親子留学

NZでの生活 A&P show イベント

こんにちは。先日、クライストチャーチで行われたA&Pショーに参加してきました。風が少し寒かったですが、いい天気に恵まれました。A&Pショーは、大きな会社が協賛して出し物・コンテスト・移動遊園地動物との触れ合い・ショッピング・ワインテイスティ...
親子留学

NZでの生活 クライストチャーチの地震

こんにちは。  2011年マグニチュード6クライストチャーチ地震より約5年  クライストチャーチは、まだまだ元通りでは、ありませんでした。   至るところで道路の工事が行われています。  中心部もまだまだ復興作業中でした。       地震...
LOVECO in Newzealand

NZでの生活 授業後の過ごし方

こんにちは。nzでの生活 授業後の過ごし方。朝は、9時に授業が始まり3時にお迎え又はバスで帰宅します。家から5分ほど坂を下ると小さなカフェがあり週末は、近所の人や観光客が集まります。金曜日は、フィッシュ&チップスデー(フィッシュ&チップスと...
親子留学

NZ生活 あわび ハンティング

こんにちは。まだまだ寒いNZです。まだまだ寒いのにも関わらず・・・・潜ってきました。私の滞在先は、ハーバー(港)で海までは約5分。徒歩でも海にいけます。この辺の近所に住んでいる人は大抵大きなボートを所有しています。朝一釣りにでかけたそうでデ...
親子留学

NZの生活 体力測定参観会

こんにちは。NZも夏を少しずつ感じられるようになってきました。まだまだ朝晩は、風が冷たいです。先日娘の小学校の体力測定がありました。参観会というより、ご自由に見学してくださいという感じ・・。競技は、高飛び、幅跳び、円盤投げ、ロケット投げ?短...
親子留学

NZの生活 小学校主催のハロウィンパーティー

こんにちは。11月にはいりましたね。日本は、どんどん寒くなってきた頃でしょうか??少し報告遅れましたが、先日小学校主催のハロウィンパーティーに参加してまいりました。学校の休みの土曜日に近くの公園で自由参加で行われました。あらかじめ学校で申込...
親子留学

NZでの生活 小学校

こんにちは。NZの生活 小学校編です。NZ上陸から一週間娘が地元の小学校に通い始めました。日本の小学校に休学システムがないので地元小学校を退学してまいりました。問い合わせの際無料で2週間の体験入学ができるということでしたが、娘の場合は市民権...
親子留学

NZでの生活 買い物

こんにちは。NZでの生活 買い物編買い物へ行ってまいりました。私の滞在先からCITYへは、車で約50分(100キロくらいで走って山越え谷越え近くの港よりフェリーを使用すると約10分程度でスーパーマーケットのある小さな町Lytteltonに行...
親子留学

NZでの生活

こんにちは。日本を離れて約一週間。少しずつ生活にも慣れてきました。到着してよく休んだので近くを散策しました。私達の滞在場所はクライストチャーチから車で50分?山に入った港町海が近く景色も大変良いところです。広い敷地と豊かな自然に恵まれていま...
親子留学

ニュージーランドでの生活 親子留学

こんにちは。ハロウィン近づいて参りましたね〜。日本でも最近は、ハロウィン当たり前のように見かけるようになってきました。コスチュームを決めてない方もあと一週間!親子楽しんで準備していきましょうね?10月15日から私と娘でNZに来ています。娘を...